メニュー
私たちについて
もっと知りたい
設置したい
お知らせ
静岡県地球温暖化防止活動推進センターのブログによると、平成29年度住宅用太陽光発電の補助金が静岡県議会に予算計上されています。
このことから平成29年度も静岡県の住宅用太陽光発電の補助金は実施される見込みが高そうです。
現在(平成29年2月23日時点)わかっている補助金概要について紹介します。
●補助額 : 1万円/kW(上限4万円)
●予算額 : 8,000万円(既築住宅2,000件)
●補助対象者 : 静岡県内の既築住宅に太陽光発電設備を設置する個人または法人(個人事業主を含む)
※平成29年2月の静岡県議会定例会において、平成29年度当初予算案の議決後、申請方法、受付期間等の詳細のお知らせがでる予定です。
申込受付期限は、平成29年9月末までと例年よりも半年短くなっています。
そのためか、予算額は大きく減少しています。
昨年の予算額が1億8,000万円(4,500件)に対し、昨年から約56%減です。
さらに、住宅用太陽光発電設備の設置に対する補助金は平成29年度をもって終了する予定となっています。
申請方法・流れは、「工事前に申込、工事後に実績報告及び交付申請」を予定しているようで、例年と変わらないようです。
補助対象となる太陽光発電設備は、既築住宅のみです。
平成26年度以前までのように新築住宅は対象とならないようです。
平成29年度も静岡県の太陽光発電の補助金が実施される見込みが高いとわかりました。
ただし、平成29年度をもって太陽光発電の補助金終了が予定されています。
太陽光発電の普及促進が目的である補助金が終了するということは、静岡県は一定以上普及したと考えているのかもしれません。
もしくは補助金がなくなっても、市場で普及が進んでいくと予想しているのかもしれません。
また、静岡県の太陽光発電の補助金が終了することで、県内の市町の補助金にも何らかの影響が出るものと思われます。
いずれにしても、平成29年度のなるべく早い時期に太陽光発電を設置した方が良いでしょう。
ちなみに太陽熱利用設備の補助金も予算計上されているようです。
詳しくは下記のリンク先よりご確認ください。
● 静岡県地球温暖化防止活動推進センターのブログ
● 静岡県ホームページ
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431