メニュー
太陽光発電システムについて
太陽光発電の設置について
会社概要
お知らせ
最近、太陽光発電を設置している方のお宅に「シャープサンビスタショップ」(または中部電力等)を名乗る不審な電話や訪問があるようです。
一部のお客様からお問い合わせいただいておりますが『当社(ソーラーアシスト)とはまったく関係ないもの』です。
あらかじめご承知おきいただきますよう、よろしくお願いいたします。
★家庭用蓄電池の勧誘トラブルでお困りの方はこちらのページをご覧ください。(2021年6月10日追記)
【 家庭用蓄電池の勧誘トラブルの回避方法 】
シャープサンビスタショップを名乗っていても、当社とはまったく関係ない業者です。
お話を聞くなどして、その業者と連絡を取らないようお願いします。
また、同様な電話や訪問業者からお話があった際には、当社に一度ご相談いただきますようよろしくお願いいたします。
当社は「静岡のシャープサンビスタショップ(※)」の1社ですが、お客様のご迷惑となる自動音声電話による営業活動は行っておりません。
もし、同様な電話や訪問業者からお話を聞いて、不審に思ったことがありましたら、十分にご注意ください。
シャープサンビスタショップとは、シャープ太陽光発電システムの取扱店のことです。(正しくはシャープサンビスタメンバー)
一部の取扱店がメーカーグループ会社のごとく表現をしていますが、シャープサンビスタショップはメーカーグループ会社ではありません。
不審に思った場合は下記のページをご確認ください。
◆ シャープサンビスタメンバー中部一覧/シャープエネルギーソリューション株式会社
当社(ソーラーアシスト)はサンビスタショップの中でも優良取扱店として認定されています。
シャープサンビスタメンバー(SSM)としてシャープのホームページに掲載されています。
詳しくは シャープサンビスタメンバー(太陽光発電システム ソーラー発電システム)/ シャープ をご覧ください。
そもそも、こうした不審な電話が行われるのも、2017年のFIT法改正や2019年以降の売電期間終了(買取期間満了)によるものと考えられます。
法律の変更内容とその対応方法がわかりにくいため、それをきっかけに営業活動をしようという業者が現れるのです。
すべての業者が困っている方のことを思ってのサービスならいいのですが、必ずしもそういう業者ばかりではありません。
太陽光発電を設置された皆さまは、くれぐれも正しい知識を身につけて、ご自身で判断されますようお願いします。
下記に皆さまからご質問いただいた内容をまとめてあります。参考までにご覧ください。
【 「太陽光発電の売電が出来なくなる?」みなし認定のよくある質問 】
※2017年の内容のため、一部記載内容が現在と合わない部分もございます。あらかじめご承知おきください。
2019年に太陽光発電の買取期間満了を迎える方はこちらの記事を読んでいただければ、「買取期間満了とは何か?対策は?」がよくわかるかと思います。
【 太陽光発電の買取期間満了と対策とは? 】
当社は、一見わかりにくい太陽光発電に関する情報について、皆さまになるべくわかりやすい形でお伝えするよう情報発信してまいります。
当社HPを「お気に入り登録(ブックマーク)」していただければ幸いです。
また、SNS(ツイッターやフェイスブック、LINEなど)でフォロー、お気に入りや友だち登録していただくと、最新情報をお知らせします。
今後とも静岡県の太陽光発電のプロショップ『ソーラーアシスト』をよろしくお願い申し上げます。
太陽光発電や蓄電池に関するお役立ち情報は コラム をご覧ください。
◆ シャープ太陽光ユーザー必見!おススメ卒FIT対策3つ
◆ 【2020年】太陽光の今後はどうなる?自家発電のための太陽光発電へ…
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431