メニュー
私たちについて
もっと知りたい
設置したい
お知らせ
2019年度中に太陽光発電の導入を考えている方にとって重要なお知らせです。
国の認定を取得するための電力会社へ申請する期限が発表されました。
中部電力、東京電力ともに、
● 太陽光10kW未満 : 2019年11月8日(金)
● 太陽光10kW以上 : 2019年10月18日(金)
となります。
太陽光発電を導入する重要な手続きの第1歩が電力会社への申請手続きです。
2019年度の太陽光発電の売電単価を確保するために、上記の申請期限に間に合うように手続きを進めましょう。
(参考;再生可能エネルギー固定価格買取制度ガイドブック2019年度版/資源エネルギー庁)
太陽光発電を設置するためには、国や電力会社などに様々な手続きをする必要があります。
なぜこうした手続きが必要なのかというと、「お客様が太陽光発電という発電設備を自宅に設置する事業者である」と国から認定を受けなければならないからです。
この認定を「事業計画認定」といいます。
こうした手続きは太陽光発電の販売店で代行してくれますが、お客様自身でも概要を把握しておくと良いでしょう。
ここでは、太陽光発電を設置するまでの流れを簡単に説明します。
(抜粋;再生可能エネルギー固定価格買取制度ガイドブック2019年度版/資源エネルギー庁)
上の図が事業計画認定の流れの一部です。
簡単にいうと、以下の流れになります。
① お客様が販売店に見積りをとる
② 太陽光発電システム(パネル容量など)が決定したら、販売店が電力会社に接続契約を申込む
③ お客様と電力会社が接続契約を結ぶ(電力会社から接続の同意を証する書類が発行される)
④ 販売店が国に事業計画認定の申請をする
実際は、お客様と販売店(①)、販売店と電力会社(②)、お客様と電力会社(③)、販売店と国(④)、それぞれの間で細かな手続きがあります。
これが太陽光発電の事業計画認定に時間がかかる理由のひとつです。
それぞれの間でスムーズに手続きが進んでも、1~2ヶ月の時間がかかります。
(抜粋;2019年度中のFIT認定の申請にかかる期限日について/資源エネルギー庁)
資源エネルギー庁は例年、事業計画認定(FIT認定)の手続きが年度末に集中し、通常よりも大幅に時間がかかることから、申請期限を設定しています。
○ 太陽光10kW未満 : 2020年1月10日(金)
○ 太陽光10kW以上 : 2019年12月20日(金)
これは事業計画認定の流れでいうと、「④販売店が国に申請をする」部分になります。
太陽光10kW以上(500kW未満)は、太陽光10kW未満に比べ、太陽光発電システムの規模が大きく複雑なため、期限が短くなっています。
今回発表された電力会社の申請期限とは、事業計画認定の流れでは「②販売店が電力会社に接続契約を申込む」にあたります。
電力会社がこの手続きを受け付ける期限を区切ったことで、2019年度認定取得のスケジュールが決定されたことになります。
以下、静岡県を管轄する中部電力と東京電力の発表内容を解説します。
(抜粋;2019年度中に認定の取得を希望されるお客さまへ/中部電力)
資源エネルギー庁の申請期限の公表を受け、中部電力では以下の申込期限日を設定しました。
● 太陽光10kW以上50kW未満 : 2019年10月18日(金)
この申請期限日とは、接続契約の申し込みの期限です。
ただし、混雑状況または申込書類の記入漏れや不足によっては、期限日までに申し込みされても受付できない場合があるので注意が必要です。
(抜粋;【重要】2019年度内の接続契約締結にかかるお申込み期限日について(低圧)/東京電力パワーグリッド)
資源エネルギー庁の申請期限の公表を受け、東京電力も申込期限日を設定しました。
● 太陽光(10kW以上、屋根貸し) : 2019年10月18日(金)
中部電力と若干表現が違いますが、申請期限日は同じで、接続申し込みの期限日をさします。
同じく注意事項として、混雑状況や不備による差し戻しによっては、期限日までの申込みでも受け付けできない場合があります。
2019年度が終わる2020年3月まで半年以上あると安心してしまいがちですが、電力会社の申請期限の2019年10月~11月までは1~2ヶ月しか時間がありません。
太陽光発電システムは1軒1件の屋根を現地調査で確認するオーダーメイド商品です。
2019年度の売電価格24円を適用するためには、早めに販売店に相談することをおすすめします。
今回の記事で申請スケジュールを把握すれば、販売店が2019年度の申請スケジュールを目指して、どのように手続きを進めているのか、今どのような段階なのかを知ることができます。
申請期限が迫っている中では、お客様と販売店で協力することで、スムーズに申請を進めていきましょう。
静岡県で2019年度に太陽光発電をお考えの方は、ソーラーアシストまでご相談ください。
お電話またはお問合せフォームからお気軽にどうぞ。
◆ 【2019年度版】太陽光発電の売電価格と静岡県市町の補助金一覧
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431