メニュー
私たちについて
もっと知りたい
設置したい
お知らせ
2017年1月23日(月)、伊東市のY様邸(10.29kW)、太陽光発電システムを設置し、発電開始しました。
金属屋根への設置で、シャープNB-245AB×42枚、設置容量は10.29kWです。
金属屋根に太陽光パネルを設置する場合、基本的には屋根に穴を開け、垂木部分に支持金具を固定します。
屋根に穴を開けるわけですから、その部分の雨漏り対策がしっかりされているかが重要です。
具体的には穴を開けた箇所にコーキングを行うなどして防水処理が施されます。
金属屋根への詳しい施工方法については、下記より詳しくご覧いただけます。
【 太陽光発電システム:金属屋根工法 】
太陽光パネルを設置した効果として意外と知られていないのが、屋根の遮熱性能の向上です。
夏は太陽光を遮ることで約10℃の温度上昇を抑え、冬は断熱効果で約5℃の温度低下を抑えることができるという調査結果もあります。
下記の結果はカラーベストですが、特に金属屋根の場合、遮熱効果は大きくなります。
暑い夏に2階で過ごすことが多い方は、快適な夏を過ごすためにも太陽光パネル導入を考えてみてはいかがでしょうか。
設置されたお客様の中には「エアコンをあまり使わなくなった。」という声もいただいています。
エアコンの電気代削減により、太陽光発電の売電増加にもつながるかもしれません。
また、太陽光発電の良さはわかるけど雨漏りが心配という方には、雨漏りの不安を回避するために、穴を開けない工法も開発されています。
金属屋根には凹凸の部分がありますが、この部分に金具を固定する方法です。
この場合には、穴を開けることがないため雨漏りの心配がありません。
ただし、金属屋根の形状や太陽電池メーカーによって、穴を開けない工法ができない場合もありますので事前の確認が必要です。
一般的にガルバリウム銅板の縦葺き屋根であれば穴を開けない工法が可能です。
穴を開けない金属屋根の施工工法(つかみ金具工法)については下記よりをご覧ください。
【 金属屋根つかみ金具工法 】
切妻屋根向け単結晶モジュールのシャープNB-245ABは、モジュール変換効率19.7%、公称最大出力245Wを誇る、住宅用では高出力の太陽光パネルです。
ここでは、シャープNB-245ABの特徴について紹介します。
※シャープNB-245ABは新規発注は受け付けていません。(平成29年2月時点)
大きな屋根に設置すれば売電量も期待できるので、優れたコストパフォーマンスを発揮します。
低反射ガラスを使用することで光の取り込み量をアップしており、発電量の増加が期待できます。
太陽電池モジュール及び架台の耐風圧性能を強化することで、屋根に設置できるスペースが広がり、屋根面を無駄なく利用できます。
伊東市では、太陽光発電システム設置費用の補助金を実施しています。
平成28年度の補助金概要について紹介します。
伊東市では、環境への負荷が少ないエネルギー利用を支援し、地球温暖化防止を図るため、市内の住宅に太陽光発電システムを設置する方に補助金を交付しています。
※県の住宅用太陽光発電設備導入支援事業費補助金との併用も可能です。
●補助対象
公称最大出力2kW以上の太陽光発電システム
●補助額
一律40,000円
●補助予定件数
100件(先着順)
詳しくは下記の伊東市のホームページをご覧ください。
(参考 : 伊東市環境課HP )
当社は、静岡県内を中心に3,000棟以上の住宅に太陽光発電システムを設置してまいりました。
同じ金属屋根でもパネルのメーカーや穴を空けない工法など、屋根やお客様のご希望によって違う、オーダーメイド型の商品が太陽光発電システムです。
「この屋根には、どのメーカーの太陽光発電システムで、どの設置方法が最適なのか?」を第一に考え、お客様とご一緒に最適な太陽光発電システムをつくりあげてまいります。
ご相談・お見積は無料です。お気軽にお問い合わせください。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431