メニュー
太陽光発電システムについて
太陽光発電の設置について
会社概要
お知らせ
2015年4月9日(木)、御前崎市のK製作所様(23.12kW)、電力会社との連系が完了しました。
折板屋根への設置で、モジュールは長州産業CS-246B41×94枚、設置容量23.12kWの全量買取です。
高効率単結晶太陽電池セルを採用することで、従来品(CS-240B31)に比べて発電性能が向上しています。
○公称最大出力 : 246W ○モジュール変換効率 : 16.5%
○モジュール出力20年保証対象モジュール、構成機器15年保証対象モジュール
単結晶セルはシリコン原子が規則正しく並んだ状態であるのに対し、多結晶セルは部分的に不完全な結合となっています。
このため単結晶セルは材料としてのシリコンが最大限の能力を発揮できる状態といえます。
低反射ガラスの採用により、光の反射・散乱によるロスを最小限に抑え、より多くの太陽光をセル内部に取り込みます。
フレームに水切り加工を施しており、モジュール表面についた汚れを雨水で流しやすくします。
折板屋根は、金属屋根の代表的な工法のひとつで、工場や倉庫などの鉄骨の建物に用いられる屋根工法です。
断面は山と谷が交互になった「w w w」のような形状で、山と谷部分はどちらも尖っていない水平な面があります。
山と山の間隔をピッチといい、太陽電池モジュールの架台を固定する金具を取り付ける際に重要となります。
また強風時に太陽電池モジュールには大きな荷重がかかるため、建物を含め架台、固定金具の強度も重要となります。
屋根面が南面を向いている場合、日当たりの良い面に多くのモジュールを設置でき、発電が期待できます。
また、東西面を向いている場合、2面を利用して多くのモジュール設置することができます。
ただし、南面を100%とすると約85%程度の発電量となります。
今回のK製作所様のように、屋根方位に合わせたモジュール設置をすることで多くの発電量が期待できます。
全量買取制度とは、一定条件を満たした10kW以上の太陽光発電システムで発電した電力全てを、電力会社に一定の価格で買い取ることを義務付けた制度です。
これにより発電事業者は、20年間固定価格で売電できることが大きなメリットといえます。
日本が参考にした同様の制度がドイツで用いられており、2004年に導入後、太陽光発電システムが大きく普及しました。
平成27年度の全量買取制度による電力買取価格は、27または29円/kWh(税抜)です。
今後買取価格の低下が予想されますが、20年間固定価格で電力を買い取ってもらえます。
発電事業者にとって、大きなメリットのある魅力的な売電事業といえます。
太陽光発電システムは電気を作り出す小さな発電所です。
電力使用量がピークとなる昼間に発電すること(ピークカット)で地域の電力供給に貢献します。
さらに発電時に二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーである太陽光発電による電力であることから、環境にも貢献します。
発電事業者にとって、売電事業だけでなく、地域や環境に貢献する事業であることをPRすることでイメージアップに活用することができます。
御前崎市では住宅用太陽光発電システム設置費用の補助金がでます。
太陽光発電システムの概要を抜粋して説明します。
●補助額
3万円/kW (上限12万円)
●対象
市内に住所を有し、個人の居住用住宅に設置する場合(10kW未満に限る)
●申請方法等
詳しくは御前崎市のホームページをご覧ください。
(参考 : 御前崎市 )
当社は、住宅用・産業用合わせて2,800棟以上の施工実績があります。
10kW未満の個人住宅から10kW以上の企業法人まで、様々なお客様の設置条件とご要望にお応えしてきました。
また東は神奈川県西部から西は愛知県東部まで、静岡県内全域、近隣地域までの設置実績があります。
設置をご検討の方、お気軽にお問い合わせください。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431