メニュー
太陽光発電システムについて
太陽光発電の設置について
会社概要
お知らせ
2016年3月15日(火)、富士市のS空調様(55.08kW)、遠隔監視装置「エコめがね」の設置工事をおこないました。
エコめがねとは、太陽光発電を遠隔で見守れるサービスです。
インターネットを通じて太陽光発電所オーナー様と太陽光発電所販売会社双方で、いつでもどこでも遠隔モニタリングできます。
通常、発電量や売電金額は1ヶ月毎の明細で確認するしかありません。
でも、エコめがねがあればパソコンやスマートフォン、タブレットで、いつでも簡単に発電量をチェックすることができます。(下記;スマートフォンの参考画面)
複数の発電所をお持ちの場合も、一覧ページから簡単に確認することができます。
空き地や遊休地に設置することが多い産業用太陽光発電では、1日発電が停止したら損失もかなり大きいです。
でも、エコめがねがあればパネルの発電状況をしっかり診断するため、トラブルの際も早期に気がつくことができます。
運用トラブルを早期に回避することで太陽光発電を効率よくご利用いただけます。
一般にメンテナンス不要といわれる太陽光発電ですが、台風などの自然災害などを含めトラブルが起こらないとも限りません。
特に自宅からは離れた場所に設置することが多い産業用太陽光発電ではトラブルに気づきにくいものです。
実際に下記のようなトラブル事例がエコめがねでわかっています。
◆竜巻で飛んできたシートがパネルを覆ってしまった
◆雷(誘導雷)の影響でパワコンが故障した
◆小動物が集電箱に入り込んでショートした
◆ブレーカーの上げ忘れ
エコめがねは、クラウドコンピューティングによって、太陽光発電の発電状況を遠隔監視するサービスです。
太陽光パネルにセンサー端末を取り付け、発電量データを計測してクラウド上に蓄積します。
具体的には、発電量の期待値と実測値を比べることで、太陽光発電の稼働状態を判断します。
稼働状態が見守りレポートとして、1ヶ月に1度お客様の元に送られます。(下記;参考画面)
※見守りレポートの評価値はエコめがね独自のものです。パネルメーカー等のシミュレーションとは異なります。
発電の異常をアラート(警報)メールでお知らせします。
様々なトラブルを早期に発見することによって、売電ロスを最小限に抑えます。
前月の最大発電実績が理想出力(※)の50%を下回った場合、発電低下とみなしメールでお知らせします。
※理想出力=パネルの定格出力の80%
太陽光発電所がちゃんと稼働しているか毎日チェックし、発電停止の恐れがあればお知らせします。
毎日発電チェックができなくても安心です。
携帯電話の通信回線をセットにしたモバイルパックで、固定インターネット回線を導入しなくても手軽に遠隔モニタリングをスタートできます。
ドコモFOMA対応3GWi-Fiルーターと屋外用ボックス(IP44相当)を使用し、インターネット環境が存在しない遊休地やビルの屋上にも簡単に設置可能です。
機器代にサービス利用料と携帯通信費をセット。固定インターネット回線を別途新設するよりも、トータルコストが明瞭で手間もかからずお安くなります。
屋外用ボックス(IP44相当)に必要な機器が全てパッケージされているので、簡単に設置できます。
エコめがねについて詳しくは下記のホームページをご覧ください。
エコめがねを導入している発電所を集めた各地の実発電量データも公開しております。
【 エコめがね/NTTスマイルエナジー 】
当社は、エコめがねHP上でも取扱い店一覧に登録されています。
他社で設置した太陽光発電システムへも、エコめがねの販売から設置まで対応いたします。
ご自宅から離れた場所に太陽光発電所をお持ちのオーナー様、自分の発電所がきちんと発電しているか不安に思われていましたら、エコめがねを設置しませんか?
設置の手続き、工事から、設置後の見守りサポートまで当社にお任せください。
ご相談・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431