メニュー
太陽光発電システムについて
太陽光発電の設置について
会社概要
お知らせ
2014年6月12日(木)、磐田市のM様倉庫(32.56kW)、電力会社との連系完了しました。
モジュールは長州産業CS-236B31×138枚で、設置容量は32.56kWです。
折板屋根にベタ置き(傾斜0°)での設置です。
●単結晶太陽電池モジュールの長州産業CS-236B31は高効率なので日本の住宅に多くみられる複雑な形状の屋根や小さな屋根でも高いパフォーマンスを発揮。今回のM様倉庫のように大きな屋根でも効果を発揮します。
●寸法は幅1476mm×奥行き998mm×厚さ42mm、重さ17.0kgで、公称最大出力236W、モジュール変換効率16.0%の高出力。
●光の反射・散乱によるロスを最小限に抑え、より多くの太陽光をセル内部に取り込む低反射ガラスの採用。
●パネルに汚れがたまりにくくする「ウォータードレインコーナーフレーム」。
●モジュール出力20年保証の対象モデル。
●日本国内一貫生産。シリコンインゴットの引き上げから太陽電池セルの研究・開発・製造、モジュールの組立まで、全て本社工場敷地内で行う徹底した品質管理体制。
●独自開発した単結晶シリコン156角フルスクエアなど、モジュール1枚あたりの発電力を最大限引き出すための研究開発により、業界トップクラスの大出力を実現。
●大出力を実現した軽くコンパクトなモジュールで住まいへの負担を軽減。
●施工についても、独自の厳しい技術講習を修了した専門の認定施工員が行うため、安心と信頼の施工品質を確保。
折板屋根とは横断面が“WWW”のような形をした金属屋根で、工場や倉庫の屋根に多く使われています。
一般的に倉庫や工場などの屋根は広く平坦で、太陽電池モジュールの設置に適した屋根といえます。
またベタ置きとすることで多くのパネルを屋根の上に敷き詰める大容量設置が可能となります。
一般的に住宅用太陽光発電システム(10kW未満)設置に対する補助金制度を設けている自治体が多い中で、磐田市は事業用太陽光発電システム(10kW以上)に対しても補助金制度を設けています。
全国的にも恵まれた日照時間を活かそうと、自治体も太陽光発電システム導入に積極的です。
※7月7日(月)現在、予算額に達したため終了していますが、7月11日(金)より補正予算にて再開する予定です。
詳しくはコチラをご覧ください。 ⇒ 【 磐田市・事業用太陽光発電設備導入支援事業費補助金 】
弊社は、住宅用太陽光発電システム設置件数2,300棟、産業用太陽光発電システムも合わせると2,400棟以上の実績があります。
国内外一流メーカーのモジュールの特長、屋根形状に合わせた施工方法、費用負担を軽減する補助金の利用など、太陽光発電のプロスタッフがご提案いたします。
ご相談・お見積は無料です。お気軽にお問い合わせください。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431