メニュー
私たちについて
もっと知りたい
設置したい
お知らせ
2014年9月6日(土)、川根本町のM様(18.36kW)、ソーラーパネル取り付け工事を行いました。
モジュールはカナディアンソーラーCS6P-255P×72枚で、設置容量は18.36kWです。
寸法 : 1638mm×982mm×40mm 、 重さ : 19kg
公称最大出力 : 255W 、 基準変換効率 : 17.4%
カナディアンソーラーCS6P-255Pは産業用多結晶太陽電池モジュールです。
塩害腐食耐性認証やアンモニア腐食耐性認証など各種認証を取得している長期耐久性に優れたモジュールです。
60枚の太陽電池セルから構成されている「4バスバーモジュール」は、フィンガー電極からの伝送を短縮でき直列抵抗値を低減しています。
系統連系用としてこだわりぬいた設計と独自の技術により、高い品質基準を保っています。
カナディアンソーラーの特徴は、25年間という長期の太陽電池モジュール出力保証です。
またその他のシステム製品についても10年間の保証がついています。
カナディアンソーラーのシステムは、独自のモジュールとシステム機器には日本メーカー製を多く採用しています。
それぞれのメリットを活かしたシステム構成となっています。
(参考 : カナディアンソーラーホームページ )
折板屋根は、金属屋根の代表的な工法のひとつで、工場や倉庫などの鉄骨の建物に用いられる屋根工法です。
断面は山と谷が交互になった「w w w」のような形状で、山と谷部分はどちらも尖っていない水平な面があります。
山と山の間隔をピッチといい、太陽電池モジュールの架台を固定する金具を取り付ける際に重要となります。
また強風時に太陽電池モジュールには大きな荷重がかかるため、建物を含め架台、固定金具の強度も重要となります。
折板屋根は、様々な屋根形状があるため、それぞれに適合する施工方法の選定が重要です。
代表的な3種類の施工方法について画像で説明しています。
参考に下記よりご覧ください。
● 折板屋根
● タイトフレーム工法
● 折板屋根(カナディアンソーラー)
10kW以上の太陽光発電システム(いわゆる産業用太陽光発電システム)の電力買取には全量買取が適用されます。
全量買取は、発電した電力全てを電力会社に20年間固定価格で買い取ってもらえます。
およそ10年間で設置費用を回収でき、その後10年間売電収入が得られることが最大のメリットです。
アパートや工場などの広い屋根スペースを有効活用する安定した事業といえます。
太陽光発電システムは電気を作り出す小さな発電所です。
電力使用量がピークとなる昼間に発電すること(ピークカット)で地域の電力供給に貢献します。
さらに発電時に二酸化炭素を出さないクリーンなエネルギーである太陽光発電による電力であることから、環境にも貢献します。
発電事業者にとって、売電事業だけでなく、地域や環境に貢献する事業であることをPRすることでイメージアップに活用することができます。
川根本町では 、「太陽光発電システム」「ヒートポンプ型給湯器」をはじめとしたクリーンエネルギー機器を設置者への補助金制度を設けています。
県で実施している太陽光発電システム補助金とも組み合わせて使うことができます。
また、太陽光発電の補助金額が県内で最も高い「1kWあたり5万円(限度額20万円)」となっています。
概要は下記となります。詳しくは 川根本町のホームページ をご覧ください。
●補助金額
出力1kW当たり50,000円(上限200,000円)
●対象者
町内の自ら居住する住宅用建物に補助対象となる設備を設置する方。
●申請の流れ
工事を開始する前に申請し、工事完了後に実績報告を行います。
弊社は、国内外一流メーカーの太陽光発電システムを取り扱っており、お客様の設置条件に合わせて様々な選択が可能です。
10kW以上の全量買取制度対象となる折板屋根などの工場設置の実績も豊富です。
現地調査でピッチ間隔を確認し、最適な施工方法を選択します。
ご相談・お見積は無料です。お問い合わをお待ちしております。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431