メニュー
私たちについて
もっと知りたい
設置したい
お知らせ
2014年10月2日(木)、藤枝市のK様邸(5.94kW)、太陽光発電のソーラーパネル取り付け工事を行いました。
モジュールはシャープNU-205AD×29枚で、設置容量は5.94kWです。
寸法 : 幅1318mm×奥行き1004mm×高さ46mm 、 重さ : 16kg
公称最大出力 : 205W 、 モジュール変換効率 : 15.5%
●黒色の落ち着いた外観で屋根デザインと調和
大面積単結晶セルの採用により高出力を実現し、黒色の落ち着いた外観で様々な屋根のデザインと美しく調和して設置できます。
低反射ガラスを使用することで、光の取り込み量をアップしています。
●高い耐久性を実現する技術
端子ボックス内に樹脂を充填させているので、雨水の侵入や結露を防ぐ高い耐水性を実現しています。
また耐風圧性能強化し重塩害対策を施したモデルです。
(参考 ; シャープ製品情報 )
●国際規格よりも厳しい独自の品質試験
梅雨や夏の高温多湿、台風などの過酷な自然条件に耐えうるよう、国際規格のIEC規格や日本のJIS規格よりも厳しい基準による品質試験を実施しています。
●様々な屋根に最適設計
サイズや形状の異なる様々なモジュール(パネル)を取り揃えているため、屋根に合わせて最適なモジュール設置が可能です。
●高効率パワーコンディショナ
放熱性の良い外装に加え風通しの良い屋外設置で温度上昇を抑え、昇圧機と接続箱を内蔵し電力ロスが少ないので、発電した電気を効率よく使えます。
(参考 : シャープHP )
太陽光発電は、光のエネルギーを吸収して直接電気に変える仕組みで、日射量が多いほど発電量が増えます。
日の当たる量を表すものさしが日射量で、直達日射と散乱日射の合計値のことを指します。
散乱日射とは大気の分子や雲の粒子などの障害物で散乱した光による照射のことで、直達日射が当たらなくても散乱日射で太陽電池は発電します。
これが曇りの日でも太陽光発電システムが発電する仕組みです。
屋根面が南向きであれば、太陽光パネルの発電が期待できます。
また東西面を向いていても、ある程度の発電を期待することができます。
南面を100%とした時、東西面では85%と若干発電効率は低下しますが、その分を多くの太陽光パネルできる可能性があります。
太陽電池パネルと設置方位によって、システム全体の発電効率が変化します。
真南に多くのパネルを設置できればベストですが、そうした屋根形状はなかなかありません。
そこで、屋根形状に合わせた最適な設計が重要となります。
寄棟屋根を例に発電効率が良い太陽電池パネルの設計を考えてみましょう。
寄棟屋根とは、屋根の面が4つあり、4方向へと傾斜しているタイプの屋根です。
一般的に、台形の面が2つ、三角形の面が2つの計4つの面が集まった構成となっています。
東西南北の4方向に屋根面があるので、太陽光発電に最適な南向きの屋根面が必ず含まれるというメリットがあります。
また東西面に設置することで、最大3面の屋根面への設置が可能となります。
ただし、各屋根面の面積が小さいため、大きな太陽電池パネルを多く設置することができないというデメリットがあります。
藤枝市は、住宅用太陽光発電システムに加え、新エネルギー機器(強制循環型太陽熱利用設備、定置用リチウムイオン蓄電池、家庭用燃料電池)への助成を行うなど新エネルギー導入に積極的です。
その中でも住宅用太陽光発電システム設置補助制度について概要を説明します。
藤枝市の平成26年度住宅用太陽光発電システム補助制度の概要は下記の通りです。
詳細は藤枝市のホームページをご覧ください。
●予算額
3,800万円 (11月14日時点の受付状況53.9%)
●補助金額
10,000円/kW (上限40,000円、1,000円未満は切り捨て)
(参考 ; 藤枝市環境水道部環境政策課 )
当社は、住宅用太陽光発電システム中心に2,300件以上の施工実績があります。
1件1件、屋根形状や設置条件、補助金の条件なども違います。
豊富な実績をもとに、お客様の住宅ごとに最適な太陽光発電システムをご提案させていただきます。
ご相談・お見積は無料です。お気軽にお問い合わせください。
無料見積もり・無料相談
ご意見・ご要望・お問い合わせなどなんでもお尋ねください
各営業所連絡先
本社(静岡)
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田243-2 TEL:054-294-7101 FAX:054-294-7102
浜松営業所
〒435-0038 静岡県浜松市南区三和町295 TEL:053-589-4430 FAX:053-589-4431